「朝霧の巫女(宇川弘樹/少年画報社)」九巻
本家サイト更新情報。
「ひぐらしのなく頃にで行こう」更新。漫画、アンソロジー関係のリスト更新。
「うみねこのなく頃にで行こう」更新。漫画、小説のリスト更新。原作のあたりも少しいじってます。
ダラダラ生活していたら、風邪ひいたみたいで苦しい。さすがに、寝るしかないか。
「朝霧の巫女(宇川弘樹/少年画報社)」九巻完結です。
大団円ということで。追加加筆も凄いことになっていますが。個人的には、引っかかる部分も多いですし、説明不足のところも、まだ、多いと思います。後半、尺を倍に増やしても詰め込み過ぎのような。
一度読んだだけでは倉子関係とか理解出来なかったし、連載完結以後(というか、アニメ化以後?)の展開をもういちど読み直さないと、伏線を頭の中で繋げられていないような気がします。
盛り上がるべきところの密度が高すぎて、何処で盛り上がればいいのか分からないとか。
また、楠正成のラストや日瑠子陛下の行方に関して、もう少し何か欲しかったというか、アレしかなかったのかなー、とか。なぜかラストシーンにいない倉子の謎とか(笑)。
いろいろ、不満というより、まだ整理出来ていない感じがします。
「仁義なき裸足の忠尋」も完結。こっちも、ひどい展開ですが、ある意味、しっかり伏線は回収してます(笑)。それより、CMだけじゃなくて、そんな事もさせられたんだねー<忠尋(笑)。
「ひぐらしのなく頃にで行こう」更新。漫画、アンソロジー関係のリスト更新。
「うみねこのなく頃にで行こう」更新。漫画、小説のリスト更新。原作のあたりも少しいじってます。
ダラダラ生活していたら、風邪ひいたみたいで苦しい。さすがに、寝るしかないか。
「朝霧の巫女(宇川弘樹/少年画報社)」九巻完結です。
大団円ということで。追加加筆も凄いことになっていますが。個人的には、引っかかる部分も多いですし、説明不足のところも、まだ、多いと思います。後半、尺を倍に増やしても詰め込み過ぎのような。
一度読んだだけでは倉子関係とか理解出来なかったし、連載完結以後(というか、アニメ化以後?)の展開をもういちど読み直さないと、伏線を頭の中で繋げられていないような気がします。
盛り上がるべきところの密度が高すぎて、何処で盛り上がればいいのか分からないとか。
また、楠正成のラストや日瑠子陛下の行方に関して、もう少し何か欲しかったというか、アレしかなかったのかなー、とか。なぜかラストシーンにいない倉子の謎とか(笑)。
いろいろ、不満というより、まだ整理出来ていない感じがします。
「仁義なき裸足の忠尋」も完結。こっちも、ひどい展開ですが、ある意味、しっかり伏線は回収してます(笑)。それより、CMだけじゃなくて、そんな事もさせられたんだねー<忠尋(笑)。
« 「はしっぽ花星(こがわみさき/アスキー・メディアワークス)」1巻 | トップページ | 「イセングリムの夜警(紫堂恭子/朝日新聞出版)」2巻 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「小林さんちのメイドラゴン(クール教信者/双葉社)」7巻発売中(2018.04.15)
- 「ゲート―自衛隊彼の地にて、斯く戦えり (竿尾悟/アルファポリス)」コミック版既刊12冊、読了。(2018.03.30)
- 「狼と香辛料(小梅けいと/KADOKAWA)」16巻にて完結(2018.03.03)
- 「アイゼンフリューゲル 弾丸の歌よ龍に届いているか(七竈アンノ/小学館)」3巻が発売中(2018.03.02)
- 「わたしのカイロス(からあげたろう/新潮社)」3巻完結(2018.02.28)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/586276/57310809
この記事へのトラックバック一覧です: 「朝霧の巫女(宇川弘樹/少年画報社)」九巻:
« 「はしっぽ花星(こがわみさき/アスキー・メディアワークス)」1巻 | トップページ | 「イセングリムの夜警(紫堂恭子/朝日新聞出版)」2巻 »
コメント